失業手当の申請③ 初回講習

未分類
DSC_0197.JPG

こんにちは!活動量がとっても少ない毎日を、退屈もせずに過ごしているきゃーです。

今日は雇用保険説明会と同様、出席必須の初回講習についてお話します。
今、同じ境遇の方・これから失業手当の申請をされる方・これから離職したいけどお金の不安を持っている方のほんのわずかな参考になれば嬉しいです。

初回講習って?

初回講習は雇用保険説明会と前後して出席すべき講習会です。
証明写真2枚・マイナンバーカードや運転免許証等を持参し(詳しくはしおりに書いてありますし、教えても下さいます)、手当を振り込んでもらう金融機関の届をします。

その後職員の方から「再就職に向けての3つのテーマ」について説明があります。

再就職に向けての3つのテーマ

  1. 現在の労働市場について
     京都においての、有効求人倍率の説明や職種別の有効求人倍率のお話がありました。
     京都では事務職が圧倒的に少なく0.26倍。反対に建設・採掘は7.28倍。介護関連は3.20倍でし   
     た。(令和3年1月データ)
  2. ハローワークでの支援について
     ・求人情報の検索
     ・希望求人の探し方の支援
     ・希望求人への紹介
     ・応募書類の添削支援・面接の支援
     ・職業訓練の支援
     ・担当者制の支援     
    があります。わかりやすいプリントを配布されますし、説明はすぐ終わりました。
    また、再就職手当という給付日数を3分の1以上残して安定した職業に就き、支援要件をすべて満たした場合に支給される一時金の制度があります。
     1/3以上の場合→残日数×基本手当日額×60%
     2/3以上の場合→残日数×基本手当日額×70%
    就職したのですから毎月お給料が入るし、これ大きいですよね!早期再就職はメリットいっぱいです。
  3. 求人活動マインドについて
    希望の就職の実現に向け、活動をしていく上で、大切な意識や心構えについてです。
     

まとめ

ハローワークでは、早期の再就職に向けて細かな支援をしてくれるようです。また、再就職手当のように求職者の気持ちを後押ししてくれる制度もありました。
今回もハローワークはたくさんの人で混んでいましたが、皆さんが(私も含めて)働きやすい職場に出会えるといいですね。

支援を受けるのは、雇用保険料を納めてきた私たちの権利だと思います。職員さんは親切だし、相談に乗ってもらいましょう!どうにかなるさ(*^-^*)


  

コメント

タイトルとURLをコピーしました